家族で過ごす特別な時間 | 三島・沼津・富士の結婚式場 みしまプラザホテル
家族で過ごす特別な時間
こんにちは モーリス加藤です
結婚式――それはおふたりのスタートの日でありながら、もう一つ大切な意味を持つ日でもあります。
それは、これまでお世話になった家族に“ありがとう”を伝える日。
今回は、「家族と過ごす特別な時間」をテーマに、心あたたまる結婚式の過ごし方をご紹介します。
挙式前の「ファミリーミート」で、心をつなぐ特別な時間を
誰よりもこの日を楽しみにしてくださっていた親御さま。
でも実際の結婚式当日は、ゲストの皆さまへのご挨拶や進行に追われて、
ゆっくりと「ありがとう」を伝える時間がなかなか取れないことも少なくありません。
そこで私たちがおすすめしているのが「ファミリーミート」というお時間です。


挙式が始まる前に、新郎新婦と親御さまだけでお顔を合わせる時間を設けることで、
今までの感謝の気持ちや、ちょっぴり素直になれなかった反抗期の「ごめんね」も、
落ち着いた気持ちで伝えることができます。
ドレスやタキシード姿を初めて見る瞬間、
ふと手を取り合って涙ぐむ親御さまの姿。
それは、おふたりにとっても、ご家族にとっても、
一生忘れられない宝物のようなひとときになるはずです。
ご家族だけの空間だからこそ伝えられる気持ちがありますよね^^♡

披露宴で読むお手紙は、たくさんのゲストが見守る中で読むもの。
ついつい少し“飾った言葉”になってしまう、という方も多いんです。
でも、ご家族だけで過ごすファミリーミートの時間なら、
もっと素直に、もっと自然に、本当の気持ちを伝えることができます。
たとえば――
・ご自身がその場で読むのではなく、ご登場前のタイミングで、
プランナーより親御様へお手紙をお渡し読んでいただく演出にする
・言葉にする代わりに、幼少期のお写真を一枚添えて「ありがとう」の気持ちを伝える
そんな『ちいさな“仕掛け”』が、
家族の心にそっと響く、あたたかい時間をつくり出します。
お父さま、お母さまが、写真を手にしながら思い出話をされる様子。
言葉にならなくても伝わる、親子の絆。
きっとそのワンシーンが、結婚式の中でいちばん心に残る時間になるかもしれません。
ザ・モーリスの詳しい情報はこちらから